ポメラニアンフェスティバル公式サイト

ポメラニアンのための薬膳セミナー ~体質に合わせた食材選びの秘訣~

大切な子と笑顔の時間を1秒でも長くを薬膳で叶える!
ポメラニアンの体質にあった食材選び について、薬膳セミナー講師よりお伝えさせていただきます。

ステージは参加型のクイズ形式で進めていきます。

▶︎おうちの子の陰陽チェックとメインディッシュ選びクイズ

*この3つでわかる、おうちの子のカラダの傾向

*超大事!健康の分かれ道は 陰タイプか陽タイプか知ること!

*99%の飼い主さんが知らない、おうちの子に合ってるメインディッシュとは!?

ポメラニアンの皆さんは陽気で活発!また好奇心旺盛であり、甘えん坊さんも多いです。
可愛さ溢れるポメラニアンですが、
その反面、気が強く、感情の起伏が激しい一面がある子もいます。

これらを踏まえてのお話させていただきます。

「うちの子を理解するということは将来の病気の予防、そして笑顔の時間が伸びる」
ということに繋がっていきます✨

愛しのうちの子への理解を深めて健康寿命をのばしていきましょう!
お時間になりましたらぜひステージ前にお集まりください💕



 

開催日時/場所

3月29日(土) 11:00~/メインステージ

講師プロフィール

おきた花音 ワンコ薬膳とホリスティックケア「なますてWONE」代表  


パピーの頃から持病を抱えていた先代の愛犬が「一生薬を飲み続けなければならない」と宣告されたことをきっかけに、少しでも身体への負担を減らし、健康を取り戻す方法を模索。試行錯誤の末、たどり着いたのが 薬膳でした。
愛犬の体質に合った薬膳を取り入れることで、みるみるうちに体調が改善し、ついにすべての薬を卒業することができました。その後は病気知らずのまま、16歳で天寿を全うしました。さらに、同居犬や母犬も薬膳を取り入れたことで、穏やかで健やかな日々を送りました。この経験から、愛犬の身体に合った薬膳は健康の土台を作り、病気を軽減し、何より「愛犬と少しでも長く、健やかに暮らしたい」という飼い主さんの願いを叶えるもの であると確信。2017年より、愛犬の健康と幸せを願う飼い主の皆さまへ向けて、薬膳の素晴らしさを伝える活動を行っています。

【経歴】
助産師
陰陽セラピスト(人間の薬膳)13年
ペット薬膳国際協会認定薬膳師   8年
ワンコ薬膳とホリスティックケア「なますてWONE」
・セラピスト育成と薬膳個人コンサル 
・ワンコ薬膳手作りご飯販売

PAGE TOPTOP